相談についてConsultation
福岡を拠点とするアーティストのみなさんが抱える悩み、どんなことでもお気軽にご相談ください。Artist Cafe Fukuoka の専属コーディネーターが相談内容をヒアリングし、適切な専門アドバイザーへマッチングします。「アートに携われる仕事を知りたい」「アーティストの成功事例を知りたい」「アート領域の仲間を探したい」「相談できる相手がほしい」「制作・展示・販売できる方法を知りたい」「アート人材を必要とする企業と出会いたい」など、様々な相談にお応えします。※福岡でアート活動をお考えの方も、お気軽にご相談ください
- STEP1
- 相談申し込みご相談はご予約優先で承っております。Webお問い合わせフォームから相談申し込みが可能です。専属コーディネーターがヒアリング日程を設定します。※相談対応日は火・水・木・土です
- STEP2
- コーディネーターのヒアリングアーティストカフェ専属のコーディネーターが相談内容をヒアリングします。相談内容の全体像を把握し、最適な専門アドバイザーへマッチングを行います。
- STEP3
- 専門アドバイザーへ相談アート分野・スタートアップ等、経験豊富な専門アドバイザーが、あなたの問題の解決に向けて具体的なアドバイスをいたします。
NEXT
STAGE
コーディネーター / アドバイザー紹介Coordinator / Adviser
Artist Cafe Fukuoka では、専属のコーディネーターが相談内容の全体像を把握し、ひとりひとりの悩みの課題解決まで継続したサポートを行います。相談内容に応じて適切な専門アドバイザーへマッチングし、相談に来られたアーティストの方々の成長・販路開拓につながる具体的な道筋をつくります。
エグゼクティブアドバイザー
Artist Cafe Fukuoka がアーティストにとってより良い場所となり、福岡発のアーティストを育むという理念・ミッションを実現させるために、アドバイスをいただきながら伴走いただく Artist Cafe Fukuoka の羅針盤。ご相談者様からのご相談はお受付しておりませんが、エグゼクティブアドバイザーの皆様をお招きしたイベント等も企画してまいります。※エグゼクティブアドバイザーへのご相談はお受付しておりません。
- アートコレクター・横浜美術大学 教授宮津 大輔
- 現代アート、世界のアートシーンへつながる道筋を提案森美術館理事。2022年よりFaN Week (“Fukuoka Art Next” Week)チーフディレクターに就任。広告代理店、上場企業の広報・人事管理職を経て現職。1994年来、企業に勤めながら収集したコレクションや、アーティストと共同で建設した自宅が、国内外で広く紹介される。『アート×テクノロジーの時代』、『現代アート経済学』(光文社新書)や『現代アートを買おう!』(集英社新書)など著書多数。
- アーティスト・Yamaide Art Office 株式会社 代表取締役・BEPPU PROJECTファウンダー山出 淳也
- アートで地域や企業の課題解決を図るマイスター1970年大分生まれ。国内外でのアーティストとしてのキャリアを経て、2005年にBEPPU PROJECTを設立。以降、BEPPU PROJECTが企画し実現した1,000以上の取り組み全てに関わり、地方都市での文化芸術に関する事業のプロデュースや企画・運営の他、地域や企業の課題解決を図る取り組みを多数手がけBEPPU PROJECTを国内有数のアートNPOに育てる。2022年3月、BEPPU PROJECTの代表を退任し、Yamaide Art Office 株式会社を設立、代表取締役に就任する。これまで以上に、地域社会の幸福な未来の実現を目指し活動を展開する。
- 美術手帖総編集長岩渕 貞哉
- 日本を代表するアートメディア総編集長2002年美術出版社に入社後、『美術手帖』編集部へ配属。2007年に同誌副編集長、2008年に編集長就任。2017年、ウェブ版『美術手帖』をオープン。2018年からは紙とウェブ版の『美術手帖』を統括する総編集長に就任。2019年にはアートECサイト「OIL by 美術手帖」ローンチ、あわせてリアルストアを渋谷パルコにオープン。公募展の審査員やトークイベントの出演など、幅広い場面で現代のアートシーンに関わる。
コーディネーター
ご相談者様の初回のご相談はArtist Cafe Fukuoka専属コーディネーターがお伺いします。WEBお申し込みフォームより頂戴したご相談内容を具体的にお伺いし、アーティストとして活動していく上でのお悩みや問題点などを明確化いたします。ご相談内容に応じて各アドバイザーへ接続いたします。
-
統括責任者矢野 裕子
- 統括責任者矢野 裕子
- 2008年カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社入社、2017年より福岡市から受託したスタートアップカフェ配属。2018年よりアートなどのクリエイティビティは起業に欠かせない要素であり、福岡がより魅力的な街になるために必要と考え、アート×スタートアップを企画。 アートやデザイン、街づくり、ものづくりなどの領域で活動し、スタートアップカフェでのイベント・展示を企画実施。2020年社内でアートの新規事業artdrop立案、企画・運営している。2021年六本松蔦屋書店でアーティストの発掘・支援プロジェクト、START ME UPを企画・運営を手掛ける。
閉じる
アーティストアドバイザー
実際にアーティスト活動・ギャラリー運営等、現役でアート業界で活躍されているアーティストが、多彩なアーティスト活動歴・アート業界での実績に裏打ちされた目線から、相談者様の今後の活動方針・ツールの活用方法・現代アートシーンについてのご相談に対応いたします。専属コーディネーターが相談をお伺いし、ご相談内容に応じてアドバイザーを紹介いたします。
-
油絵生島 国宜
担当分野一覧
- アート全般
- イベント企画
- 現代アート
- アクリル絵具
- 油絵
- キュレーション
- 絵画
- 平面作品
- アートの場所づくり
- インスタレーション
- アーティスト支援
- 油絵生島 国宜
- 武蔵野美術大学油絵学科を卒業後、2014年には、ディオール特別展「Esprit Dior」(東京)にてクリスチャン·ディオールの肖像画を手掛ける。国内外多数の個展·グループ展への参加の他、展覧会·イベントの企画構成等幅広く活動。
担当分野一覧
- アート全般
- イベント企画
- 現代アート
- アクリル絵具
- 油絵
- キュレーション
- 絵画
- 平面作品
- アートの場所づくり
- インスタレーション
- アーティスト支援
閉じる -
イラストレーション津島 タカシ
担当分野一覧
- アート全般
- 海外展開
- イラストレーション
- ワークショップ
- デザイン
- ジークレー
- 活動方法
- こども
- 教室
- イラストレーション津島 タカシ
- インスタフォロワー6万人。広告媒体を中心としたイラストレーション制作や絵本、テキスタイルデザイン、ライブペイント、陶器の絵付けや陶芸、版画による作品の制作、個展やイベント、ワークショップ等の活動を行う。
担当分野一覧
- アート全般
- 海外展開
- イラストレーション
- ワークショップ
- デザイン
- ジークレー
- 活動方法
- こども
- 教室
閉じる -
日本画川村 愛
担当分野一覧
- アート全般
- 海外展開
- ワークショップ
- 日本画
- パフォーマンス
- 女性アーティストの悩み
- こども
- 美術教育
- 教室
- 日本画川村 愛
- 福岡教育大学小学校教員養成課程美術科日本画研究室卒業。 現在、精華女子短期大学、麻生医療福祉専門学校で非常勤講師を務める。各地で日本画教室を主宰し、ワークショップを通じて日本画の普及·振興に努めている。
担当分野一覧
- アート全般
- 海外展開
- ワークショップ
- 日本画
- パフォーマンス
- 女性アーティストの悩み
- こども
- 美術教育
- 教室
閉じる -
イラストレーターイフク カズヒコ
担当分野一覧
- 壁画
- グッズ制作
- イベント
- イラストレーション
- アクリル絵具
- デザイン
- ドローイング
- 活動方法
- イラストレーターイフク カズヒコ
- 1979年生まれ。カラフルな色彩と力のぬけた線が特徴。 2007年「FUNKY802 digmeout オーディション2007」通過。 2009年「CWCチャンス展」ファイナリスト受賞。 主な仕事として、JR大阪環状線ラッピング列車「OSAKA POWER LOOP」アートワーク, 阪急百貨店うめだ本店ウインドウディスプレイ、伊勢丹「世界のワイン展」キャンペーンビジュアル、 FRED PERRY カタログ、ニューバランス Tシャツデザイン、コンバース ウエディング限定スニーカー、 スターフライヤー コラボTシャツ、東京スカイツリー公式グッズ「green story」、 PRONTO「あさのラテ」カップデザイン、高校英語教科書「All aboard!」表紙、 雑誌「VOGUE」「ゼクシィ」「メンズノンノ」等、幅広い媒体で活動中。 また、雑貨ストア「ASOKO」からウルトラマン、吉本、ドラえもん、ミニオンズ、 サンリオとコラボしたグッズが発売され話題に。
担当分野一覧
- 壁画
- グッズ制作
- イベント
- イラストレーション
- アクリル絵具
- デザイン
- ドローイング
- 活動方法
閉じる -
立体造形塩井 一孝
担当分野一覧
- ブランディング
- デジタルメディア
- ワークショップ
- デザイン
- 鍛金
- 立体造形塩井 一孝
- 1987年宮崎県生まれ、福岡県宗像市在住。2011年に福岡教育大学大学院修了後、国内外で作品を発表。 人と自然の境界を拡張するような美意識を探究している。2022年に作品が世界遺産・宗像大社に奉納された。
担当分野一覧
- ブランディング
- デジタルメディア
- ワークショップ
- デザイン
- 鍛金
閉じる -
キュレーション・デザイン田村 真嗣
担当分野一覧
- アート全般
- ギャラリー運営
- ギャラリー立ち上げ
- デザイン
- キュレーション
- アートの場所づくり
- キュレーション・デザイン田村 真嗣
- デザイン会社・ギャラリー勤務後独立。 ギャラリー立ち上げや展示会の企画・広報・設営・管理・開催、作家の補助・育成、数万人のお客様に携わる。 2023年には自身のギャラリーを開廊予定。
担当分野一覧
- アート全般
- ギャラリー運営
- ギャラリー立ち上げ
- デザイン
- キュレーション
- アートの場所づくり
閉じる -
ペインター・コンテンポラリーアート平松 宇造
担当分野一覧
- 画材・道具
- モチーフ
- パフォーマンス
- ドローイング
- インスピレーション
- ペインター・コンテンポラリーアート平松 宇造
- 美術家。広告プロダクション勤務後、画家に移行。個展、内外アートフェアへの出展、パフォーマンス等で活動。海外ではサンタフェ、台湾、での展示の他、ロンドン「SHOWstudio」のニックナイトプロジェクトに参加。Instagramフォロワー数は9.5万人。
担当分野一覧
- 画材・道具
- モチーフ
- パフォーマンス
- ドローイング
- インスピレーション
閉じる -
イベント企画 デザインKT
担当分野一覧
- イベント企画
- 現代アート
- デジタルメディア
- ワークショップ
- デザイン
- キュレーション
- インスタレーション
- イベント企画 デザインKT
- 株式会社マッハプロダクション取締役・学校法人双葉学園福岡デザイン専門学校後援会 会長。音楽・アート・デザイン・テクノロジーを軸に 「音や言葉。 カタチにならないものを具現化する能力」 の視点からブランディング・アートディレクション・空間演出・映像の 企画演出・編集、CI・VIまでを考察し展開する。
担当分野一覧
- イベント企画
- 現代アート
- デジタルメディア
- ワークショップ
- デザイン
- キュレーション
- インスタレーション
閉じる -
NFTアーティストGengoya
担当分野一覧
- NFTアート
- NFTコレクション
- イラスト
- デジタルアート
- 印刷
- ブランディング
- 英語対応可
- インドネシア語対応可
- NFTアーティストGengoya
- 2021年NFTアーティストとして活躍開始、ノンジェネラティヴPFPカテゴリでobjkt.comで1位を獲得。 SNS合計フォロワー 7.1万人。 2011年にシンガポールのLasalle College of The ArtsのImage & Communication専攻で学士を取得。 2011-2012年シンガポールの大統領賞のPhunkスタジオのチームの一員として活動。 2014年「KYUB Studio」インドネシアのデザインスタジオを創設。 2016年「Gengoya:イラストで日本語習得」を立ち上げ。
担当分野一覧
- NFTアート
- NFTコレクション
- イラスト
- デジタルアート
- 印刷
- ブランディング
- 英語対応可
- インドネシア語対応可
閉じる -
書道山本尚志
担当分野一覧
- 展覧会企画及び運営
- インストール
- コマーシャルギャラリーとの連携
- プロアーティスト育成
- 書道
- 現代アート
- キュレーション
- 書道山本尚志
- 1969年広島県生まれ。幼い頃より書に親しみ、19歳のときに書家・井上有一の書に出会ったことで、本格的に書の世界を志した。91年にはその井上のカタログレゾネの制作にも携わる。主な個展に2019年「入口と出口とフタと底」(Yumiko Chiba Associates viewing room shinjuku)、2020年「マド」(PLACE by method、東京)、2022年「ゲーム」(福屋八丁堀本店美術画廊、広島)、「モーターショー」(あかまんま、群馬)など
担当分野一覧
- 展覧会企画及び運営
- インストール
- コマーシャルギャラリーとの連携
- プロアーティスト育成
- 書道
- 現代アート
- キュレーション
閉じる -
絵画 ・コンテンポラリーアート興梠 優護
担当分野一覧
- コラボレーション
- アーティストキャリア
- 多拠点
- 制作環境
- アーティスト・イン・レジデンス
- 版画
- ワークショップ
- 絵画
- ドローイング
- 美術教育
- 絵画 ・コンテンポラリーアート興梠 優護
- 1982年 熊本県生まれ。2009年 東京藝術大学大学院美術研究科修了。人体のモチーフを軸に、光、色彩、視覚といった曖昧で移ろいゆくものに着目した平面作品の制作を行う。近年は、国内外に中長期的に滞在し、根源性と現代性という観点からリサーチと制作、展示を行なっている。主な滞在先としてイギリス、スペイン、ブルガリアなど。
担当分野一覧
- コラボレーション
- アーティストキャリア
- 多拠点
- 制作環境
- アーティスト・イン・レジデンス
- 版画
- ワークショップ
- 絵画
- ドローイング
- 美術教育
閉じる -
写真・映像メディア進藤 環
担当分野一覧
- 映像メディア
- 写真表現
- アート全般
- ブランディング
- 現代アート
- インスタレーション
- 写真・映像メディア進藤 環
- 武蔵野美術大学大学院修士課程油絵コース修了。現在、九州産業大学芸術学部で教鞭を執りながら、写真による作品の制作、個展、ワークショップなどの活動を行う。主な個展に「風になる」(宮崎県立美術館、2019)、「仙人のいる島」(ギャラリー・アートアンリミテッド、2017)など。
担当分野一覧
- 映像メディア
- 写真表現
- アート全般
- ブランディング
- 現代アート
- インスタレーション
閉じる -
写真芸術馬場さおり
担当分野一覧
- フェミニズムアート
- ジェンダーアート
- メディアアート
- 写真表現
- 現代アート
- インスタレーション
- 写真芸術馬場さおり
- 九州産業大学大学院 芸術研究科で博士後期課程を修了し、芸術博士号を取得。
現在は台湾・ 台南市の台南應用科技大学芸術学部で助理教授を務める傍ら、 芸術写真家としても活動。若年性乳がんの経験を背景に、 ジェンダーをテーマにした作品を制作し、 国内外で展示を行っている。個展には「2.7% ~ 若年性乳がんを発症した私~」(2015年、新宿ニコンサロン) 、 「peeping room」(2019年、嘉麻市織田廣喜美術館)、 「その男、彭志維(ポン・ツー・ウェイ)」(2022年、 ソニーイメージングギャラリー銀座)、 「在我的眼裡: 台南」(2024年、錦源興ギャラリー 台南市、台湾)などがある。
担当分野一覧
- フェミニズムアート
- ジェンダーアート
- メディアアート
- 写真表現
- 現代アート
- インスタレーション
閉じる
専門アドバイザー
海外への販路開拓、ビジネスの分野でのアプローチ・起業・マネタイズ、契約書・著作権等の法律面、アートフェア・イベントに関してのご相談やアーティストとして進路相談など、起業・販促・各マーケットの知識を有した専門アドバイザーをお繋ぎいたします。まずは専属コーディネーターが相談をお伺いし、ご相談内容に応じてアドバイザーを紹介いたします。
-
ギャラリーモリタ オーナー森田 俊一郎
担当分野一覧
- アートフェア
- ギャラリー
- ギャラリーモリタ オーナー森田 俊一郎
- Gallery MORYTA代表/アートフェアアジア福岡実行委員長。2015年に九州初のアートフェア「ART FAIR ASIA FUKUOKA」を立ち上げ、AFAFの実行委員長として企画・運営を推進している。
担当分野一覧
- アートフェア
- ギャラリー
閉じる -
アートフェアアジア福岡井上 雅也
担当分野一覧
- スタートアップ
- アートフェア
- DX
- EC
- アートマーケット
- ITベンチャー
- アートで起業
- アートフェアアジア福岡井上 雅也
- 2018年株式会社TODOROKI設立 2022/02 一般社団法人アートフェアアジア福岡 理事就任
担当分野一覧
- スタートアップ
- アートフェア
- DX
- EC
- アートマーケット
- ITベンチャー
- アートで起業
閉じる -
海外山本 敬子
担当分野一覧
- アート全般
- ギャラリー
- 現代アート
- 海外展開
- 海外事情
- 海外山本 敬子
- ロンドンで現代アートギャラリー経営主宰。アメリカ・カナダ・フランス・シンガポール各国に長年滞在した後、イギリスに渡る。東ロンドンにあるギャラリーは、地元だけでなく欧州や日本を含めたアジアの若手から中堅作家を積極的に紹介。
担当分野一覧
- アート全般
- ギャラリー
- 現代アート
- 海外展開
- 海外事情
閉じる -
デザイン・ソーシャルデザイン伊藤 敬生
担当分野一覧
- 広報・PR
- デザイン
- ソーシャルデザイン
- コミュニケーションデザイン
- 地域ブランド企画
- プロデュース
- 写真・動画
- ディレクション
- デザイン・ソーシャルデザイン伊藤 敬生
- 1962年長崎市生まれ。長崎大学教育学部美術科卒業後、株式会社サンリオ入社。以後、広告制作会社・フリーを経て株式会社電通九州入社。九州の多くのクライアントのコミュニケーションデザイン・ブランディングに携わる。2005年から2017年まで12年間九州アートディレクターズクラブ代表を務め「K-ADC AWARD」創設。2021年4月よりソーシャルデザイン学科の教授に就任。主な受賞歴としてニューヨークADC金賞・グッドデザイン賞・電通広告賞・福岡産業デザイン賞など受賞歴多数。
担当分野一覧
- 広報・PR
- デザイン
- ソーシャルデザイン
- コミュニケーションデザイン
- 地域ブランド企画
- プロデュース
- 写真・動画
- ディレクション
閉じる -
デザイン・ソーシャルデザイン飯高 由希雄
担当分野一覧
- 広報・PR
- デザイン
- コピーライター
- クリエイティブディレター
- アートディレクター
- デザイン・ソーシャルデザイン飯高 由希雄
- 大学卒業後コピーライター及びクリエーティブディレクターとしてグラフィック、テレビCM、ラジオCMなどの広告制作に従事。九州産業大学芸術学部デザイン学科ビジュアルデザインコースの教授として実習・演習及びインターンシップを担当。
担当分野一覧
- 広報・PR
- デザイン
- コピーライター
- クリエイティブディレター
- アートディレクター
閉じる -
進路相談日本デザイナー学院 九州校
担当分野一覧
- 学生相談
- 進路相談
- キャリア
- 進路相談日本デザイナー学院 九州校
- 福岡に開校して54年になる、デザイン・
クリエイティブ系専門学校。 最先端の教育内容でデザインの「今」を体で感じる超実践教育を行い、 クリエイティブ業界で「活躍し続ける人材」を育成してきました。東京・渋谷とマレーシアにある姉妹校と共にクリエイティブの分野だけに 特化した 専門学校として、数多くの著名な卒業生を輩出しています。
担当分野一覧
- 学生相談
- 進路相談
- キャリア
閉じる -
障がい者アート樋口 龍二
担当分野一覧
- イベント企画
- 障がいのある人の活動
- 創作環境整備
- 商品化
- 作品展示
- 二次使用権販売
- 著作権
- 障がい者アート樋口 龍二
- 2007年に「NPO法人まる」設立と同時に代表理事就任。九州/福岡を中心に、障がいのある人たちの表現を社会にアウトプットする企画運営や、表現活動をサポートする人材育成としてセミナーやワークショップ等も各地で開催。
担当分野一覧
- イベント企画
- 障がいのある人の活動
- 創作環境整備
- 商品化
- 作品展示
- 二次使用権販売
- 著作権
閉じる -
アートキュレーター・ギャラリスト橋口 靖弘
担当分野一覧
- キュレーション
- アート全般
- イベント企画
- アートキュレーター・ギャラリスト橋口 靖弘
- TAGSTÅ GALLERY オーナー。福岡大学卒。大学を卒業後、外資系IT企業で営業職として勤務。大阪、東京、横浜などに暮らし、
第二の故郷である福岡にカフェをオープンしようとUターン。 北欧雑貨とエスプレッソで人気の「ダーラヘストカフェ」 は福岡のカフェシーンに多大なる影響を与え、 惜しまれつつも閉店。 その後、2012年4月1日に福岡.春吉に拠点を構え、 早朝からコーヒーが楽しめ、 ギャラリー併設のエスプレッソスタンド 「TAGSTÅ」をオープン。アートや音楽そして、 食の発信基地として、感度の高い 福岡っ子の心を捉えて離さない。 白い家のレストラン「trene」も営んで15年。 2019年福岡市南区玉川町にカレーとチーズケーキのお店「 townz:タウンズ」を オープン。 2020年6月にはホテル内カフェ「TIMEZ:タイムズ」 もオープンし、現在福岡市内に4店舗を構える 2022年6月、 都心から近いアーバンアウトドアの聖地として那珂川のダム( GOKAYAMA CROSS BASE)にTRÅIL(ハンバーガーとエスプレッソのお店) をオープン。 2023年2月には太宰府天満宮 門前町にカフェであるtōn(トオン)をオープン。 アートキュレータでもありギャラリストでもある。 台湾、シンガポール、バンコク、福岡でキュレーションも行う。
担当分野一覧
- キュレーション
- アート全般
- イベント企画
閉じる -
シルクスクリーン印刷・ワークショップ相談日高 太一
担当分野一覧
- ワークショップ相談
- ワークショップ案内
- 印刷相談
- シルクスクリーン印刷
- シルクスクリーン印刷・ワークショップ相談日高 太一
- 祖父は宮崎で印刷屋を営み、3代続く印刷屋をしております。(現 有限会社 日高印刷) 私は印刷というものが好きではなかったのですが、気がつくと印刷の道の上で表現をしていました。 2016年からOIL MOUNT PRINTERSとして独立をして、シルクスクリーン印刷と、その他印刷についての相談や仲介をしております。 ワークショップに関しても、企業さまとのやりとりや価格なども踏まえご案内ができれば幸いです。 どうぞよろしくお願いをいたします。
担当分野一覧
- ワークショップ相談
- ワークショップ案内
- 印刷相談
- シルクスクリーン印刷
閉じる -
都市デザイン岩淵丈和
担当分野一覧
- まちづくり×アート
- 学生起業
- 都市データ分析
- 都市デザイン
- 物件探し
- 出店計画
- グローバル展開
- 国際連携
- 都市デザイン岩淵丈和
- 1996年福岡生まれ。URBANIX株式会社代表取締役。
九州大学大学院都市設計研究室博士課程在籍。 次世代研究者挑戦的研究プログラム採択。これまで、 スマートシティPJや国際連携、 実証実験支援等の業務を多岐に渡り従事。現在は、 国内外のまちづくり機関や自治体、設計会社等と提携し、 プロジェクトを企画推進。研究では、 都市部における小規模店舗の集積メカニズムを調査。 国内外で登壇・講師実績多数。
担当分野一覧
- まちづくり×アート
- 学生起業
- 都市データ分析
- 都市デザイン
- 物件探し
- 出店計画
- グローバル展開
- 国際連携
閉じる -
起業藤見 哲郎
担当分野一覧
- マーケティング
- スタートアップ
- マインドセット
- 資金調達
- 事業計画
- 仲間づくり
- 場所の考え方
- 販路開拓
- 起業藤見 哲郎
- 大手人事を経て、ベンチャーにて新会社の立ち上げ、グロービス社にて経営者育成事業に従事し、ドーガン社にてファンドマネジャー、事業再生とともにマーケティング&システム開発に従事。
担当分野一覧
- マーケティング
- スタートアップ
- マインドセット
- 資金調達
- 事業計画
- 仲間づくり
- 場所の考え方
- 販路開拓
閉じる -
起業渡辺 麗斗
担当分野一覧
- スタートアップ
- ギャラリー開業
- アーティスト支援
- 資金調達
- 事業計画
- スペース運営
- 起業渡辺 麗斗
- 一貫して九州に縁のある起業家への投資業務に従事する。コワーキングスペース「OnRAMP」や、起業相談窓口「福岡市スタートアップカフェ」にも設立時より関与。2017年にドーガンβを共同創業し独立。
担当分野一覧
- スタートアップ
- ギャラリー開業
- アーティスト支援
- 資金調達
- 事業計画
- スペース運営
閉じる -
弁護士隈 慧史
担当分野一覧
- 法律
- 知財
- 契約書
- 弁護士隈 慧史
- 九州大学法学部卒業/九州大学大学院法務学府実務法学専攻修了。パリ第二大学ロースクール(Université Paris 2 Panthéon-Assas LLM in European Law)卒業。 柴牟田国際法律事務所所属弁護士。福岡市雇用労働センター相談員。 アート作品の著作権等知的財産の保護、作品の売買契約書の作成などアート活動を展開する上でのお悩みがあれば、いつでもお気軽にご相談下さい。
担当分野一覧
- 法律
- 知財
- 契約書
閉じる -
弁護士・弁理士竹永 光太郎
担当分野一覧
- 商標法
- 著作権法
- 不正競争防止法
- 契約書
- 弁護士・弁理士竹永 光太郎
- 福岡県うきは市出身。九州大学法学部卒業/九州大学大学院法務学府実務法学専攻修了。福岡県弁護士会所属。鴻和法律事務所パートナー弁護士兼弁理士。日本デザイナー学院九州校講師(知的財産)。
担当分野一覧
- 商標法
- 著作権法
- 不正競争防止法
- 契約書
閉じる -
弁護士橋本道成
担当分野一覧
- スタートアップ
- 法律
- 知財
- 契約書
- 弁護士橋本道成
- 東京大学法学部卒/九州大学大学院法務学府実務法学専攻修了
弁護士法人如水法律事務所代表弁護士。
福岡市雇用労働相談センター相談員。 ビジネスに関連する契約書のお悩みがあればご相談ください。 好きな作家:銀ソーダ、佐野直、小暮真望
担当分野一覧
- スタートアップ
- 法律
- 知財
- 契約書
閉じる -
ブランディング・広報戦略古後 大輔
担当分野一覧
- 広報・PR
- ブランディング
- マネタイズ
- まちづくり
- マッチング
- ブランディング・広報戦略古後 大輔
- シティ情報ふくおかにて各メディア編集・地域活性イベント・テナント企画運営を担当。 日本民間放送連盟賞 九州・沖縄地区審査員ほか各種地域コンペティション審査員を担当。現在、自らタウン情報メディアを立ち上げるべく精力的に活動。
担当分野一覧
- 広報・PR
- ブランディング
- マネタイズ
- まちづくり
- マッチング
閉じる -
起業金石 智宏
担当分野一覧
- 補助金・助成金活用
- デザイン
- キャリア
- 地域創生
- まちづくり
- ホームページ
- SNS
- デジタル相談
- よろず相談
- 起業金石 智宏
- 2005年にデザインオフィスシンプルスマイルを開業。印刷物は2000件以上、ホームページは200件以上を制作。起業当初より福岡の歌手・陶芸家・画家・イラストレー ターなどプロのアーティストたちの活動をサポートしている。
担当分野一覧
- 補助金・助成金活用
- デザイン
- キャリア
- 地域創生
- まちづくり
- ホームページ
- SNS
- デジタル相談
- よろず相談
閉じる -
個人事業・イベント企画佐藤 智美
担当分野一覧
- イベント企画
- 個人事業
- スタートアップ
- 進路相談
- キャリア
- 事業計画
- マッチング
- 仲間づくり
- 販路開拓
- 個人事業・イベント企画佐藤 智美
- 転職エージェント、ゲーム会社人事を経て、人事コンサルタントとして独立。法人向けの人事制度設計や組織開発のサポートを行う。2021年度まで福岡市スタートアップカフェでの組織開発・採用の相談対応も実施。クラフト作家としての活動経験もあり、東急ハンズやラフォーレ原宿などでのクリエイターズマーケットや東京ビッグサイトでのフェス出店、友人との共同アトリエ入居や個展開催などの経験もあり。
担当分野一覧
- イベント企画
- 個人事業
- スタートアップ
- 進路相談
- キャリア
- 事業計画
- マッチング
- 仲間づくり
- 販路開拓
閉じる -
ディレクター・マネージメント藻形 未来
担当分野一覧
- アート全般
- ギャラリー立ち上げ(アートの場所づくり)
- ギャラリー運営
- コミュニティ
- イベント企画
- ディレクター・マネージメント藻形 未来
- 1986年福岡市出身在住。
高校大学と美術専攻し、大学在学中から10年弱IAF shop*でボランティアスタッフとして在籍。
アパレル販売、不動産営業、スナック勤務等を経て、2021年2
月にオープンした岩田屋本店のGallery CONTAINERのディレクターに就任。 2023年独立し、現在はSORTone FUKUOKAディレクター及びハレム株式会社アートマネージメ ント事業部担当。
担当分野一覧
- アート全般
- ギャラリー立ち上げ(アートの場所づくり)
- ギャラリー運営
- コミュニティ
- イベント企画
閉じる -
フリーランスコーディネーター月田 尚子
担当分野一覧
- マーケティング
- 広報・PR
- 商品開発
- プロジェクトマネジメント
- アートプロジェクト
- アーティスト・イン・レジデンス
- フリーランスコーディネーター月田 尚子
担当分野一覧
- マーケティング
- 広報・PR
- 商品開発
- プロジェクトマネジメント
- アートプロジェクト
- アーティスト・イン・レジデンス
閉じる -
アートコーディネーター、インディペンデントキュレーター宮本 初音
担当分野一覧
- アートマネジメント
- アートプロジェクト
- アーティスト・イン・レジデンス
- アートコーディネーター、インディペンデントキュレーター宮本 初音
- アートコーディネーター、インディペンデントキュレーター。
ART BASE 88 代表。福岡市を拠点に、街なかでのアートプロジェクト、 アートマップの制作、国内外のアーティストインレジデンス、 スクール事業などを企画運営。主なプロジェクトに「 ミュージアム・シティ・天神」、福岡市文化芸術振興財団「 ギャラリーアートリエ」、九州芸文館「筑後アート往来」、 韓国釜山と九州の作家交流「WATAGATA Arts Network」、博多阪急「Art CUBE」、アートコレクティヴ活動「秋の種」など。
担当分野一覧
- アートマネジメント
- アートプロジェクト
- アーティスト・イン・レジデンス
閉じる -
翻訳・通訳(韓国語)李美礼
担当分野一覧
- 翻訳
- 翻訳・通訳(韓国語)李美礼
- 1998年~現在:国立釜慶大学 兼任教授/文学博士 国際地域学部(国際学、国際開発協力学)
- 2004年~2007年:NHK福岡、一番星ー生放送釜山中継リポーター
- 2023年~:智画廊(釜山)
担当分野一覧
- 翻訳
閉じる -
ギャラリスト・アートプロデュース村上 博史
担当分野一覧
- アートプロデュース
- アートビジネス全般
- キュレーション
- 広報・PR
- イベント企画
- ギャラリー
- ブランディング
- キャリア
- よろず相談
- ギャラリスト・アートプロデュース村上 博史
- Artas Galleryオーナー。専門学校卒業後、ゲーム制作会社にてグラフィックや動画制作を手掛ける。 退社後、WEBデザイナーとして働く傍ら、大阪芸術大学にて建築学を学び、卒業後、WEBデザイン講師の経験を経て、2013年にデザイン事務所を独立開業。同時に、福岡のArt情報を紹介するWEBメディア「プラスフクオカ」を開設。 2017年にデザイン、ブランディング、ITコンサルティング事業を手掛ける「株式会社FUNIDEA」を設立。2019年に現代アートギャラリー「Artas Gallery」を開業。 ギャラリストとしてギャラリー運営を手掛ける以外にも、百貨店やホテルなどギャラリー外でのアートキュレーション、「Fukuoka Art Week」などアートプロジェクトの立案・プロデュースを行う等、福岡の様々な表現の場に関わり、芸術・文化の活性化に取り組んでいる。 アート外でも「福岡県よろず支援拠点」にて、ビジネスに活かすブランディングやプロモーション等のコーディネーターとしても活躍している。
担当分野一覧
- アートプロデュース
- アートビジネス全般
- キュレーション
- 広報・PR
- イベント企画
- ギャラリー
- ブランディング
- キャリア
- よろず相談
閉じる -
税理士大空 啓三
担当分野一覧
- 資金調達支援
- 事業計画書作成
- 会社設立
- 節税
- 確定申告
- 経営コンサルティング
- よろず相談
- 税理士大空 啓三
- 九州大学法学部卒業。大学卒業後、日本政策金融公庫、
外資系大手税理士法人等を経て福岡市にて2017年独立開業。 個人事業主や会社に対して節税アドバイスや申告書類の作成のほか 、会社設立や開業資金調達に関する支援、 最近では財務税務の知識を活かしてお客様の売上アップのための経 営コンサルティング業務に注力し、 コロナ後の売上回復に成果を上げています。 専門家というと小難しい印象を受けるかもしれませんが、 お客様からは話しやすいと言わ れます。お気軽にお悩みをお聞かせください。
担当分野一覧
- 資金調達支援
- 事業計画書作成
- 会社設立
- 節税
- 確定申告
- 経営コンサルティング
- よろず相談
閉じる -
アートディレクター・ギャラリスト高橋 亮
担当分野一覧
- クライアントワーク
- アートプロデュース
- アートビジネス全般
- キュレーション
- イベント企画
- アートフェア
- ギャラリー
- 現代アート
- アートディレクター・ギャラリスト高橋 亮
- アートディレクター、ギャラリスト/Pause One 代表 1988年生まれ。2012年、FM802に入社し、アートディレクターDMOARTSディレクター、アートエージェンシーdigmeoutプロデューサー、アートフェアUNKNOWN ASIAエグゼクティブプロデューサー等を担当し、アート事業を統括。2024年に独立し、Pause Oneを設立。主な事業として、アートディレクション、キュレーション、コンサルティング、イベントプロデュース、ブランディング、広告代理業等を手掛ける。ビジネスパートナーたちとチームを構築し、国内外のアーティストのクリエイティブを社会に接続する活動をしている。
担当分野一覧
- クライアントワーク
- アートプロデュース
- アートビジネス全般
- キュレーション
- イベント企画
- アートフェア
- ギャラリー
- 現代アート
閉じる
Consultation