インフォメーションInfomation
福岡アジア美術館 第22回 アーティスト・イン・レジデンスの成果展 SONGS OF SKY AND EARTH 空と地のはざまで
2024.09.26
福岡アジア美術館 第22回 アーティスト・イン・レジデンスの成果展
Fukuoka Asian Art Museum WINDS OF ARTIST IN RESIDENCE 2024
SONGS OF SKY AND EARTH
空と地のはざまで
2024年9月14日(土)-29日(日) 11:00-17:00
Date and Time: Sep.14-29, 11:00-17:00
※9月17日(火)、24日(火)休館
Closed on Sep.17 and 24
観覧無料
Admission Free
Artist Cafe Fukuoka
福岡市中央区城内2-5 / 2-5 Jōnai, Chuo-ku, Fukuoka city, Japan
エコ・ヌグロホ / Eko Nugroho
招へい期間 : 2024年8月24日-9月21日
Residency Period: Aug.24-Sep.21, 2024
マハブブ・ジョキオ / Mahbub Jokhio
招へい期間 : 2024年7月12日-9月21日
Residency Period: Jul.12-Sep.21
レガ・アユンディア・プトゥリ / Rega Ayundya Putri
招へい期間 : 2024年7月8日-9月30日
Residency Jul.8-Sep.30, 2024
安田葉 / Yasuda Yoh
招へい期間 : 2024年7月1日-10月2日
Residency Period: Jul.1-Oct.2, 2024
浦川大志 / Urakawa Taishi
招へい期間 : 2024年7月1日-12月25日
Residency Period: Jul.1-Dec.25, 2024
上村卓大 / Kamimura Takahiro
招へい期間 : 2024年7月1日-12月25日
Residency Period: Jul.1-Dec.25, 2024
———————————-
主催 : 福岡アジア美術館 / 共催 : 西日本新聞社
助成 : 令和6年度 文化庁 アーティスト・イン・レジデンス型地域協働支援事業 / 協力 : チーム・アペルト
Organizer: Fukuoka Asian Art Museum / Co-organizer: The Nishinippon Shimbun Co., Ltd
Supported by the Agency for Cultural Affairs, Government of Japan, Fiscal Year 2024 / Cooperation: Team Aperto
———————————-
エコ・ヌグロホ《Bookmark of dried flowers》奥能登国際芸術祭、2017年、撮影 : 中乃波木
Eko Nugroho, Bookmark of dried flowers, Okunoto Triennale 2017
©Eko Nugroho, Courtesy by ART FRONT GALLERY, Photo by Naka Nohagi
マハブブ・ジョキオ《登竜門からの消失》 2024年
Mahbub Jokhio, Lost from the 登竜門 (the Dragon Gate), 2024
レガ・アユンディア・プトゥリ《ペロディスカス・サピエンス》2024年
Rega Ayundya Putri, Pelodiscus sapiens, 2024
安田葉《豆の木》2024年、イ カデック ドゥイ アルミカ《タペストリーの星》2024年
Yasuda Yoh, Beanstalk, 2024, I Kadek Dwi Armika, Tapestry stars, 2024
浦川大志《複数の風景(歩行する絵画)》2023年
Urakawa Taishi, Multiple Landscapes (Walking Painting), 2023
上村卓大《胡瓜》2022年
Kamimura Takahiro, cucumber, 2022
※掲載作品画像は制作中の作品および参考作品です。
Note: Images are of developing or previous works of the artists.
———————————-
いまや人類の大多数が地球上の1%にも満たない都市に住み、膨大なエネルギーと動植物の生命を消費しながら生きています。その先に何が待っているのでしょうか。
2024年度第1期のレジデンスには、国内外から6名のアーティストが参加しています。彼ら彼女らは、世界を思いのままに改変しつづける人類の営みに対して、それぞれの地平から応答してきました。本展では空と地、過去と未来のはざまで試行錯誤するアーティストたちの活動と作品を紹介します。
The majority of the human species lives in cities, which occupy less than 1% of the Earth’s surface. What does the future hold as we live in this world, consuming an enormous amount of energy and depriving the lives of animals or plants?
Through their artistic practice, each of the six invited artists from Japan and across the world joining the first period of the 2024 residency program has been responding to the relentless and considerable alteration of the environment caused by human deeds. This exhibition will introduce new creations and ongoing works of the artists, all of whom challenge themselves to create in between the land, sky, past, and the future.
———————————-
エコ・ヌグロホ / Eko Nugroho
滞在期間 : 2024年8月24日-9月21日
Residency Period: Aug.24-Sep.21, 2024
1977年インドネシア・ジョグジャカルタ生まれ、ジョグジャカルタ在住。絵画、刺繍、彫刻、映像にいたるまで、地域の伝統と都市環境に深く根ざしながら、ストリート・アート、グラフィティ、漫画の要素を織り交ぜた作品を制作している。
Born in 1977 in Yogyakarta, Indonesia. From painting, embroidery, sculpture, and video, his work is deeply rooted in local traditions and the urban environment, while interweaving elements of street art, graffiti, and cartooning.
《Bookmark of dried flowers》奥能登国際芸術祭、2017年、撮影 : 中乃波木
Bookmark of dried flowers, Okunoto Triennale 2017
©Eko Nugroho, Courtesy by ART FRONT GALLERY, Photo by Naka Nohagi
マハブブ・ジョキオ / Mahbub Jokhio
滞在 期間 : 2024年7月12日-9月21日
Residency Period: Jul.12-Sep.21
1992年パキスタン・メラブプール生まれ、ラホール在住。日常から出発し、歴史、詩学、政治、気候危機などの幅広い視点から作品を制作。イメージが生み出され、受け入れられるメカニズムについて疑問を投げかけてきた。福岡では絶滅危惧種の魚をテーマにしたインスタレーションを制作する。
Born in 1992 in Mehrabpur, Pakistan, based in Lahore. Through a variety of subjects from the everyday to history, poetics, politics, and climate crisis, Jokhio raises questions on the mechanisms of image production and perception. During his residency in Fukuoka, he works on an installation piece representing many kinds of extinct fish.
《とどまる線》2023年 / A line that remains…, 2023
レガ・アユンディア・プトゥリ / Rega Ayundya Putri
滞在期間 : 2024年7月8日-9月30日
Residency Jul.8-Sep.30, 2024
1988年インドネシア・スラバヤ生まれ、バンドン在住。ドローイングの手法を軸に、現実の出来事や問題から着想を得たスペキュラティブ・フィクションを展開する。福岡では河童伝説や福岡の風景をヒントに、廃棄された電子機器を用いて未来の環境下における人類の進化を描いたドローイング・インスタレーションを展示する。
Born in 1988 in Surabaya, Indonesia. With drawing as her focus of medium, the artist creates speculative fiction inspired by current phenomenon and issue. Using discarded electronics with Kappa’s folklore and Fukuoka’s landscape as her inspiration, she plans to make a drawing installation presenting the evolution of human species in the future environment.
《カラ動物博物館》2023年 / Karazoological Museum, 2023
Courtesy of Koganecho Area Management Center
Photo by Yasuyuki Kasagi (笠木靖之)
安田葉 / Yasuda Yoh
招へい期間 : 2024年7月1日-10月2日
Residency Period: Jul.1-Oct.2, 2024
1988年神奈川県生まれ、神奈川在住。デジタル化により失われつつある伝統文化に強くひかれ、2019年からインドネシアの凧文化や太平洋諸島の自然環境を研究し、持続可能な芸術表現としての凧を制作。福岡では「風」を利用して移動する動植物をテーマに、その豊かさや多様性を「凧」のインスタレーションとして表現する。
協力 : イ カデック ドゥイ アルミカ
Born in 1988 in Kanagawa, Japan. Having a strong interest in traditional cultures that are being lost due to contemporary digitalization, Yasuda has been researching Indonesian kite culture and the natural environment of the Pacific Islands since 2019. This research led her to work on the kites as a sustainable artistic expression. In Fukuoka, the artist creates her original “kite” as an installation work, representing a variety of animals and plants that travel by the “wind.”
Supported by I Kadek Dwi Armika
Yoh Yasuda × I Kadek Dwi Armika 《風の密林》展示風景 2023年
Installation view of WIND FOREST, 2023
———————————-
7-12月の長期レジデンスをおこなう福岡アーティストは、その制作プロセスの一端を今回の成果展にてご紹介します。
Fukuoka artists joining a long-term residency between July and December will introduce part of their ongoing work process in this exhibition.
浦川大志 / Urakawa Taishi
招へい期間 : 2024年7月1日-12月25日
Residency Period: Jul.1-Dec.25, 2024
1994年福岡県生まれ、福岡在住。「現代の風景画(遠近法)」をテーマに、グラデーションの線やインターネット上に存在する画像などを組み合わせた絵画を制作してきた。現在は12月の第2期成果展に向けて、「博多べい」に着目した作品プランを構想中。
Born in 1994 in Fukuoka, Japan. With the theme of “contemporary landscape painting (perspective),” Urakawa creates paintings combining gradient lines and images found on the Internet. Currently the artist is planning to make a new piece for the exhibition scheduled in December, which is focused on the Hakata-bei, the traditional earthen walls.
浦川大志《複数の風景(歩行する絵画)》2023年
Urakawa Taishi, Multiple Landscapes (Walking Painting), 2023
上村卓大 / Kamimura Takahiro
招へい期間 : 2024年7月1日-12月25日
Residency Period: Jul.1-Dec.25, 2024
1980年高知県生まれ、福岡在住。「彫刻とは何か」を問いながら、身の回りにあるものや、日常をともにしながら時間が経過した「他愛のないもの」などを彫刻作品として制作してきた。今回の滞在では、制作スタジオに別の機能をあたえることで、制作する場やアーティストの意味を問い直す。
Born in 1980 in Kochi, based in Fukuoka. While tackling the question, “What is sculpture?” Kamimura uses everyday objects or “trivial” found objects that he kept close and spent time with in his sculpture works. In this residency, the artist plans to reconsider his workplace or the meaning of being an artist by giving alternative functions in his studio.
《胡瓜》2022年 / cucumber, 2022
———————————-
関連イベント|Event
第1期 アート・ラウンド・テーブル
福岡で滞在制作された作品やその背景、共通して見えてくるテーマについて、6名のアーティスト全員からじっくり話を聞きます。
9月15日(日) 14:00-17:00 / 会場 : Artist Cafe Fukoka コミュニティスペース / 申込不要・入場無料
※海外アーティストのトークには逐次通訳あり ※詳しくは当館WebサイトやSNS等をご覧ください
Art Round Table
Visitors are invited to hear the talks by the six residency artists, who would share stories about their new artworks made in Fukuoka. / Date: September 15, 14:00-17:00 / Venue: Community Space, Artist Cafe Fukuoka
No registration required, Admission Free
Visit our website and SNS for details.
———————————-
福岡アジア美術館
〒812-0027 福岡市博多区下川端町3-1 リバレインセンタービル7・8階
7 & 8th Floor, Riverain Center Bldg., 3-1 Shimokawabata-machi, Hakata-ku, Fukuoka City, Japan
Tel 092-263-1100 Fax 092-263-1105 Website: https://faam.city.fukuoka.lg.jp