
光州ビエンナーレ関連シンポジウム
2024.07.20
トーク
福岡市が推進するアートを通じたまちづくり「Fukuoka Art Next事業」の一環として、2024年9月7日(土)から12月1日(日)韓国光州市で開催される「第15回光州ビエンナーレ」に日本パビリオンとして参加しました。
光州ビエンナーレ開催に先駆け、7月20日(土)にアーティストカフェ福岡を会場にシンポジウムを開催しました。ニコラ・ブリオー氏ならびに光州ビエンナーレ財団のチェ・ドゥスゥ氏はオンライン参加にて、山本浩貴氏と内海昭子氏および山内光枝氏は会場から参加し、光州ビエンナーレに向けてそれぞれの立場からお話しました。
光州ビエンナーレ関連シンポジウム
- 日時 : 令和6年7月20日(土) 14:00 – 16:15
- 会場 : Artist Cafe Fukuoka コミュニティスペース
- 参加 : 先着40名 / オンライン配信有
- 料金 : 無料(要申込)
- 申込方法:下記URLのリンクからお申し込みください。
- URL : https://forms.gle/rdfN7WsFtMYeDu7fA
- 主催:Artist Cafe Fukuoka
内容
- 第15回光州ビエンナーレに関する基調講演
- 登壇者 : 第15回光州ビエンナーレ
アーティスティック・ディレクター 二コラ・ブリオー (オンライン参加)
※英→日通訳有
- 登壇者 : 第15回光州ビエンナーレ
- 第15回光州ビエンナーレにおけるパビリオン事業の紹介
- 登壇者 : 光州ビエンナーレ財団
展示責任者 チェ・ドゥス (オンライン参加)
※英→日通訳有
- 登壇者 : 光州ビエンナーレ財団
- 日本パビリオンについてキュレーター、アーティストから
- テーマ及び作品コンセプト等を紹介
- 登壇者 : キュレーター 山本 浩貴 / アーティスト 内海 昭子 / 山内 光枝
光州ビエンナーレ日本パビリオン開催概要
- 日時 : 令和6年9月7日(土)~ 12月1日(日)
- 会場 : 韓国・光州市内の2会場
- 詳細はリンクをご覧ください
- URL : https://fukuoka-art-next.jp/gwangju2024/
開催概要
名称 | 光州ビエンナーレ関連シンポジウム |
---|---|
期間 | 2024.07.20 |
時間 | 14:00 - 16:15 |
場所 | Artist Cafe Fukuoka コミュニティスペース / オンライン |
料金 | 無料(要申込) |
参加人数 | 先着40名 / オンライン配信有 |
実施概要 | 光州ビエンナーレ開催に先駆け、7月20日(土)にアーティストカフェ福岡を会場にシンポジウムを開催します。ニコラ・ブリオー氏ならびに光州ビエンナーレ財団のチェ・ドゥスゥ氏はオンライン参加にて、山本浩貴氏と内海昭子氏および山内光枝氏は会場から参加し、光州ビエンナーレに向けてそれぞれの立場からお話します。 |
- 主催
- Artist Cafe Fukuoka
- 共催
- -
- 後援
- -
- 協力
- -