
ドクペルー(DOCUPERU)福岡滞在制作 ドキュメンタリー映画《おしょうゆ物語》上映会開催
2025.02.12
福岡アジア美術館レジデンス事業2022年度第3期の招へい作家として福岡に滞在していたドクペルー(ホセ・バラドとヒメナ・モーラ)が、うきは市で新たな映画の撮影準備を進めるため、昨年11月にペルーから、再び来日しました。
うきは市での滞在を終えた2人は2月から福岡に滞在し、福岡の老舗醤油屋「ジョーキュウ(上久)醤油」を舞台に、100 年以上使われる木樽で再熟成されるおしょうゆをテーマにしたドキュメンタリー映画を制作。そのドキュメンタリー映画の上映会を開催します。上映後には、ドクペルーによるトークも行います。ぜひ、ご参加ください。
◾️開催概要
日程:2025年2月16日(日)
時間:14:00~1時間程度(13:40開場予定)
内容:映画《おしょうゆ物語》上映、ドクペルーのホセ・バラドとヒメナ・モーラによるアフタートーク
参加料:無料、予約不要 ※定員30名(予定)
会場:Artist Cafe Fukuoka スタジオ2(福岡市中央区城内2-5旧舞鶴中学校内)
◾️お問合せART BASE 88
artbase88jp@gmail.com
主催:ドクペルー
共催:ART BASE 88(宮本初音)、木下貴子
撮影協力:児玉公広、松尾美紀、宮川緑、山本聖子(50音順、敬称略)
協力:株式会社ジョーキュウ、福岡アジア美術館、Artist Cafe Fukuoka
開催概要
名称 | ドクペルー(DOCUPERU)福岡滞在制作 ドキュメンタリー映画《おしょうゆ物語》上映会 |
---|---|
期間 | 2025年2月16日(日) |
時間 | 14:00~1時間程度(13:40開場予定) |
場所 | Artist Cafe Fukuoka スタジオ2 |
料金 | 無料 |
参加人数 | 定員30名(予定) |
実施概要 | 映画《おしょうゆ物語》上映、ドクペルーのホセ・バラドとヒメナ・モーラによるアフタートーク |
- 主催
- ドクペルー
- 共催
- ART BASE 88(宮本初音)、木下貴子
- 協力
- 撮影協力:児玉公広、松尾美紀、宮川緑、山本聖子(50音順、敬称略)
協力:株式会社ジョーキュウ、福岡アジア美術館、Artist Cafe Fukuoka