フリーランスアーティスト・スタッフのための契約レッスン
2024.12.18
Artist Cafe Fukuokaを会場に音楽、舞台芸術、映像、美術などさまざまな芸術分野で、フリーランスのアーティスト・スタッフとして活動する方に向けて、契約について実践的に、楽しみながら学べる勉強会「フリーランスアーティスト・スタッフのための契約レッスン」を実施します。
本事業は、国内外で文化事業を主とした企画・運営を行う株式会社precogの文化庁 令和6度文化庁委託事業「芸術家等実務研修会」として開催されるものです。リモートワークの加速により、地方へ移住し自分のペースで働くことを選択するフリーランスのクリエーターや企画制作者が益々増加する中で、会社組織に属さないフリーランスが、法律や契約についての知識不足により、不利な状況に陥りやすいというリスクが生じています。本講座は、文化庁が策定した「文化芸術分野の適正な契約関係構築に向けたガイドライン(検討のまとめ)」の解説本である「フリーランスアーティストのためのガイドブック」(令和4年度弊社作成) を活用した研修会です。
今年度は、東京都市部含む全国5都市とオンラインで展開し、各地のニーズをに寄り添うため、開催地域のクリエータとのネットワークをもつパートナー・会場・法律家と連携し、アーティストを迎えた対談やワークショップも実施。福岡ではアーティストの坪山小百合さんをゲストにお招きします。ぜひ、皆様のご参加をお待ちしています。
フリーランスアーティスト・スタッフのための契約レッスン公式ウェブサイトはこちらから。
【福岡会場】
2025年1月25日(土) 14:00-18:00
会場:Artist Cafe Fukuoka
参加費:無料 (ガイドブック・フリーランス法補足資料付き)
定員:各回30名
アクセシビリティ:手話通訳、文字支援
ゲスト:坪山小百合 (画家)
講師:尾畠弘典 (尾畠・山室法律事務所 弁護士)
詳細: https://theatreforall.net/join/contract-fukuoka0125/
申込締め切り:2025年1月19日(日) 23:59
お申し込みURL:https://contractlesson20250125.peatix.com/
■ゲスト
坪山 小百合(画家)
2010年に東京藝術大学大学院美術研究科修士課程修了。人と植物をモチーフに「人と自然界の関わり」をテーマにした油彩画を制作する。近年の主な展示に、個展「Over Night」(Gallery X2、ソウル、2024)、アートフェア「ART TAIPEI 2023」(YIRI ARTS、台北、2023)、個展「呼吸のアウトライン」(TAKU SOMETANI GALLERY、東京、2022)などがある。
【講座タイムテーブル】
・基礎講座の上映(90分):基礎知識についての学習会/令和4年度制作動画を上映いたします。
※配信映像を事前に視聴した方は、基礎講座の上映にご参加いただく必要はございません。
・トークセッション(30分)
・ワークショップ(40分)
・補足講義(20分)
開催概要
名称 | フリーランスアーティスト・スタッフのための契約レッスン開催 |
---|---|
期間 | 2025.01.25 |
時間 | 14:00-18:00 |
場所 | Artist Cafe Fukuoka コミュニティスペース |
料金 | 無料 (ガイドブック・フリーランス法補足資料付き) |
参加人数 | 30人 |
実施概要 | 音楽、舞台芸術、映像、美術などさまざまな芸術分野で、フリーランスのアーティスト・スタッフとして活動する方に向けて、契約について実践的に、楽しみながら学べる勉強会「フリーランスアーティスト・スタッフのための契約レッスン」を実施します。 |
- 主催
- 文化庁「令和6年度 芸術家等実務研修会の実施事業」
- 協力
- 事務局・企画・運営:株式会社precog